最近、サウナでよく聞く「ロウリュ」とは何か?

ロウリュ、ロゥリュ、ロウリューなどといった言葉をサウナ施設で聞くことが増えてきたのではないでしょうか。ここでは、「ロウリュ」に関して、テントサウナレンタルサービスを全国に展開する「ReUnion」編集部が解説します。

ロウリュとは

ロウリュは、フィンランドに伝わるサウナ風呂の入浴法の1つです。熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることをロウリュといいます。サウナストーンに掛ける水には、アロマオイル入れるなど色々な楽しみ方があります。

ロウリュの効能とは

身体への効能

・美肌効果 

 大量の汗をかくことによって、毛穴に詰まった皮脂や汚れが排出されるため肌のくすみが解消させれます。また、サウナに入ることで血流が上がり、新陳代謝が促進されることで、新しい肌の細胞に生まれ変わるターンオーバーが正常化し古い角質やメラニンが排出されやすくなります。私の知人でもサウナに通うことで、肌のトラブルから解消され、もちもち肌に生まれ変わっていた人がいました。

・血流の改善

 血行が改善されるため冷え性やむくみの解消や、新陳代謝が上がり、ダイエット効果が見込まれます。

・睡眠の質改善

 サウナに入ると、75%の人に睡眠の改善が得られるという研究結果があります。さらに、短時間で深い睡眠を得られるようになることに加え、日中の眠気も防げるという驚くべき研究結果があるのです。

 世界的科学雑誌「Nature」に掲載された報告によると、体の深部体温と、手足などの末端体温の差が大きくなるほど眠くなるらしいです。サウナでは100度近い高温なので、体の中心まで温めることができます。サウナ室の外に出ると、次第に深部体温は下がっていくが、副交感神経の活性化よって末端の血流が増加しているため、手足の先端はポカポカした状態が続きます。体の深部体温と、手足などの末端体温の差が大きくなり睡眠のスイッチが入る可能性が高まります。

精神への効能

・ストレスの解消

 週に4~7回サウナに入る人は、週に1回入る人よりも、78%うつ病にかかるリスクが低いという研究結果が報告されています。サウナに入ることで、睡眠の質が改善されることがストレス解消に繋がっているのではないでしょうか。

・リラックス効果

 ロウリュサウナの水蒸気にはマイナスイオンがたっぷり含まれているため、高いリラックス効果も期待できる。また、アロマオイルを用いれば、アロマの香りが視床下部に直接働きかけることで、自律神経のバランスが整い副交感神経が優位になります。それによって身体の緊張がほぐれ、気持ちが落ち着き、心身ともにリラックスできます。

ストレスフルな現代社会で頑張るビジネスマン、ぜひサウナでロウリュをやってみてください。

おすすめのロウリュの方法を紹介

セルフロウリュができるサウナ施設も増えてきていると思いますが、ここでは、プライベートサウナやテントサウナで行うロウリュに関して、おすすめを紹介させていただきます。

サウナストーンを用意しよう

サウナストーンとしてよく使われるものを紹介していきます。

1.香花石

火成岩の一種で天然の石です。強度と耐熱性に優れています。また、吸熱率が高いことが特徴でサウナに用いられます。

2.ケルケスストーン

人工で作られたセラミック製のサウナストーンです。香花石よりも熱衝撃に強い、耐久性に優れております。また、石にくぼみがあるため、水分を保持することができるためロウリュに最適です。

3.御影石

サウナストーンの代用として使えます。御影石は熱の吸収力や発散力が高いため、サウナの室内温度を保ちやすいです。ホームセンターなどで比較的安く手に入ります。

アロマオイルを用意しよう

1.お茶類

ほうじ茶、ジャスミン茶、烏龍茶、緑茶、紅茶など、様々な飲み物で試してみてください。砂糖などが含まれる飲料水は後片付けが大変になるのであまりお勧めしません。

2. アロマオイル

・rento(レント)は、サウナの本場・フィンランドのサウナ専門アロマオイルです。

 ・EMENDOは、フィンランド西海岸のVaasaという町にある家族企業で、製品を開発には「自然素材」にこだわり、リサイクル可能な製品を提供しています。

桶と柄杓を用意しよう

耐熱性があり、使いやすいという点だけ満たせば、なんでも大丈夫です。雰囲気も楽しみたい方は、木製の桶と柄杓がいいと思います。

最近、サウナでよく聞く「ロウリュ」とは何か?” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

 〜テントサウナレンタルサービス表〜